>> Youtubeでレビュー動画を視聴する
本ページはプロモーションが含まれています

コラントッテ ブレスレットは手首の腱鞘炎に効果あり?付け方・選び方も解説します

コラントッテ

コラントッテから販売されるブレスレットは全て『磁気ブレスレット』です。

磁気ブレスレットは腕などの装着部位の血行改善や、肩こりなどに効果があるとされていますが、実際の所はどうなのでしょうか?

この疑問を解決するとともに、おすすめできるコラントッテの磁気ブレスレットを紹介したいと思います。

>>すぐにオススメランキングを見る

コラントッテ ブレスレットの効果とは?

磁気ブレスレットは様々なメーカーが販売していますが、コラントッテは『N極S極配列』と呼ばれる独自技術を使っています。

簡単に解説すると、磁石の配列を工夫することで、磁気の効果よりもより高めているんですよね。

一般的な磁気商品の効果

コラントッテの磁気商品の効果
引用: コラントッテ

体温の比較を見ると明白なくらいの差が明確にわかります。

また、コラントッテはYoutube動画で実際に磁力を比較して紹介してくれています。

同極配列の磁力

同極配列

N極S極配列の磁力

N極S極配列

同極配列では『108.33mT』に対して、N極S極配列では『140.8mT』と明らかに磁力に差がありますよね。

以上から、コラントッテ ブレスレットは、通常の磁気ブレスレット以上に、装着部分の周囲から血行改善が期待できると考えられます。

※より詳しくは下記の参考記事をご覧ください。

参考 コラントッテはなぜ効果あるの?

 

肩こりや腱鞘炎に効果があるのか?

先ほど説明したように、磁気ブレスレットを装着すると血行改善が期待できます

肩こりと関係ないように感じますが、人によっては腕まわりの筋肉が固まっており、それが原因で肩周りの筋肉が引っ張られて肩こりを感じる人もいます。

また、腱鞘炎(けんしょうえん)は手の使い過ぎにより、指や手首の関節に痛みが生じる疾患です。

ブレスレットによる手首のケアで、予防効果はあると思います。

発症した後でも、痛みによる過剰な筋肉の硬直を和らげる効果もあり、痛みがマシになって回復が早まるでしょう。

普通の磁気ブレスレットと異なり、コラントッテは『N極S極配列』という独自技術で、より強力な効果が期待できるという点が強みですね😄

 

静電気対策について

磁気ブレスレットについて調査していると、『静電気除去ブレスレット』の存在を知り、その効果もあるのでは?と思うかもしれませんが、期待しない方が良いでしょう。

静電気除去ブレスレットの材質は、有機導電性繊維、銅イオン繊維、導電性繊維等で作られています。

コラントッテのブレスレットも種類によっては『導電性繊維』に該当しそうですが、そもそも静電気防止ブレスレットは「コロナ放電」という放電に時間が必要な仕組みを利用しているので、静電気対策としては効果が薄いです。

コラントッテのブレスレットは、あくまで磁気による血行改善のみを期待するべきだと思います。

 

※使用上の注意点

効果面ばかり着目していましたが、人によっては使えない人がいるんです。

コラントッテのブレスレットが使えない人

  • 妊婦さん
  • 時計をしている人

コラントッテ公式サイトに掲載されていますが、妊婦さんはお医者さんと相談が必要で、時計も時間が狂ってしまう可能性があるのでNGと記載されています。

早い話、「どう影響があるかわからないので、自己責任で」というスタンスですね。

また、ネックレスとの併用は可能ですが、他メーカーの磁気ネックレスと併用はNGです。

ファイテンか、コラントッテかで迷っている人は、この辺りを考慮すると良いかもしれません。

ファイテンのテープを多用する僕は、コラントッテは使いづらいんですよね😅

公式サイトで『使用上の注意』を確認する

 

コラントッテ ブレスレットの選び方|サイズ感も要チェック

コラントッテには10種類(2021年3月時点)ありますが、価格や効果、デザインなどが全く違います。

自分にあったブレスレットの選び方を紹介します。

 

用途にあっているか?

磁気ブレスレットの中でも、コラントッテのブレスレットは価格が高い部類になります。

デザイン性が高く、素材も高価なモノを使用しているので、高くなっても仕方ないんですよね。

もし、磁気ブレスレットの効果だけに注目するなら、コスパは良くないと思いますので注意が必要です。

 

また、「シリコン」「ナイロン」「ステンレス」「カーボン」など、使っている素材で大きくデザインが変わります。

自分が使用したいシーンを想定して、適したブレスレットを選びましょう。

お風呂で使用したいなら「シリコン」タイプ一択になります。

サイズがあっているか?

サイズはフリーサイズのブレスレットもありますが、「S、M、L」の3種類ある場合が多く、自分に適したサイズを選択する必要があります。

実際につけてみるのが一番良いですが、店舗が近くにないと、お試しするのはなかなか難しいですよね?

自分の手首の周囲をはかって、それに適したサイズがあるかは必ず確認しましょう。

サイズに迷われた場合、手首より数cm肘寄りの腕回りを測定ください。

測定されたサイズより大きいサイズのご購入をおすすめいたします。(例)腕回り16cmの場合:L 17cmがおすすめとなります。
引用 コラントッテ

 

ブレスレットの付け方を確認

種類によってブレスレットの付け方が異なります。

アタッチメント部分は公式サイトで拡大画像が準備されているので、それで確認することがおすすめです。

取り付け部位の一例

取り付け部位の一例

ジョイント部分

取り付け部位の一例

【最新】コラントッテ おすすめ人気のブレスレットを紹介

それでは気になるコラントッテの人気ブレスレットを紹介していきたいと思います。

売れ筋があるブレスレットはもちろん、期間限定や一度は憧れる高級ブレスレットまで、コラントッテの魅力を網羅しました!

※2021年3月12日更新

【期間限定】コラントッテ ループ EN

価格

¥8,580

材質

天然石
SUS316L(長方形パーツ・ロンデル)
ウレタンゴム

カラー

ローズクオーツ×ラベンダーアメジスト
赤メノウ×カーネリアン
ゴールデンオブシディアン
タイガーアイ×天眼石
ラピスラズリ

適応サイズ

M15㎝、L17cm、LL18.5cm
ローズクオーツ×ラベンダーアメジスト、赤メノウ×カーネリアンはM、Lサイズのみ

磁石

フェライト永久磁石 (100mT)4個をN極S極交互配列

期間限定で、公式サイトなど直営店限定商品になります。



公式サイトでチェック

少々値段は高くなりますが、天然石を使ったデザイン性が非常に人気が高いです。

 

コラントッテ ループ AMU

価格

¥4,070

材質

【ベルト部分】シリコン、ナイロン
【磁石パーツ】ステンレス(SUS316)、希土類永久磁石
【バックル部分】希土類永久磁石、ステンレス(SUS316)

カラー

パーフェクトブラック
レッド×ブルー
アクア×イエロー
オリーブ×スモークホワイト

適応サイズ

S(16cm)、M(18cm)、L(20cm)

磁石

希土類永久磁石100mT(1000G)4個をN極S極交互配列

日常のスタイリングや休日のアウトドアなどの自由に使いやすいブレスレットです。

リストバンドっぽいですが、ジョイント部分もお洒落な付け方するんですよね。

ジョイント部分

約4,000円と安めなのに、希土類永久磁石100mT(1000G)4個使用しているので、効果自体は間違いありません。

公式は販売終了
販売元:コラントッテ

 

コラントッテ ループ QUON

価格

4,950円(税込)

材質

【ベルト部分】シリコン
【バックル部分】ステンレス(SUS304)
【磁石パーツ】フェライト永久磁石

カラー

コールブラック、バーチホワイト
ガーネットレッド、アビサルブルー
ハンターグリーン

適応サイズ

フリーサイズ(14cm~22cm)

磁石

フェライト永久磁石100mT(1000G)4個をN極S極交互配列

ベルト素材がシリコンタイプで安価なブレスレットです。

とはいえ、デザイン性に優れて、お風呂でも、炊事中でも使えるのが嬉しいポイント。

フリーサイズなので男女問わずサイズ感の心配なく購入できます。

コスパ面では最強のブレスレットです。

公式は販売終了
販売元:コラントッテ

 

コラントッテ ループ CREST【プレミアムカラー】

価格

¥6,600

材質

【本体】シリコン
【ジョイント部分】ステンレス(SUS316L)

カラー

プレミアムゴールド、プレミアムブラック

適応サイズ

S(16cm)、M(17.5cm)、L(19cm)

磁石

希土類永久磁石160mT(1600G)4個をN極S極交互配列

160mTの磁石を4個使用しており、コラントッテのブレスレットの中では最強です

シリコン性なので水に強く、炊事やお風呂もOK。

シリコンにしては少し高いですが、効果面だけを考えるなら間違いなくNo1です。

 

コラントッテ  TAO ループ ARIE

価格

¥14,300

材質

ステンレス(SUS316L)

カラー

<ループ>ブラック <トップ・ジョイント>シルバー、ブラック

適応サイズ

S(16cm)、M(17.5cm)、L(19cm)

磁石

樹脂コーティング磁石 55mTを10mm間隔でN極S極交互配列

55mTを10mm間隔使用しており、磁力的には強い部類ではないが、全体的に緩やかに磁気の効果を体感できます。

価格設定は高めでデザイン性重視のブレスレット。

ペアで購入するなら必ず選択肢に入るアイテムです。

公式は販売終了
販売元:コラントッテ

 

【超高級】コラントッテ マグチタン シリーズ

売れ筋ランキング上位には入っていませんが、コラントッテのブレスレットを検討したら、誰もが一度は欲しくなるのが『マグチタン』のブレスレットです。

価格は高いですが、デザインは抜群なので候補からは外せないですよ!

マグチタンGEO

価格

¥16,500

材質

【プレート部分】純チタン(TP340H)、ステンレス(SUS304/ネジ)
【バックル部分】ステンレス(SUS316L、SUS304/バネ棒)
【ベルト部分】ウレタンエラストマー、ステンレス(SUS304/ネジ)

カラー

<ループ>ブラック <トップ・ジョイント>シルバー、ブラック

適応サイズ

フリーサイズ(17cm~22cm/約5mm刻み)

磁石

フェライト永久磁石100mT(1000G)4個をN極S極交互配列

お値段はかなり高めですが、圧倒的にデザインが良いです。

腕用磁気アクセサリーのハイエンドモデルとして人気の「マグチタン」を採用。

プレート部分は純チタンを使用しており、着け心地は抜群。フリーサイズなのも嬉しいポイントです。

さらに、汗や水に強いのでスポーツシーンでの使用も可能と、デザイン性だけなく実用性も兼ね備えています。

公式は販売終了
販売元:コラントッテ

 

マグチタンGEO【プレミアムゴールド】

価格

¥17,600

材質

【プレート部分】純チタン(TP340H)、ステンレス(SUS304/ネジ)
【バックル部分】ステンレス(SUS316L、SUS304/バネ棒)
【ベルト部分】ウレタンエラストマー、ステンレス(SUS304/ネジ)

カラー

<ループ>ブラック <トップ・ジョイント>プレミアムゴールド

適応サイズ

フリーサイズ(17cm~22cm/約5mm刻み)

磁石

フェライト永久磁石100mT(1000G)4個をN極S極交互配列

『マグチタン GEO』と完全に同じですが、ゴールドは若干値段が高く設定されています。

男性ならばコチラの磁気ブレスレットの方が好みではないでしょうか?

公式は販売終了
販売元:コラントッテ

 

マグチタン NEO CARBON

価格

¥28,600

材質

【本体】純チタン、カーボンファイバー
【ベルト】エラストマー
【アジャスター部分】ステンレス

カラー

シルバー

適応サイズ

フリーサイズ(17.5cm~23cm)※約5mm刻み

磁石

フェライト永久磁石100mT(1000G)4個をN極S極交互配列

コラントッテのブレスレットの中で最上級のモデルです。

本体にカーボンファイバーを採用しているので、お値段はやはり高いですね😅

ですが、映画『アイアンマン』にも採用されたブレスレットという事で非常に話題になりました。

『アイアンマン』に選ばれた日本製品・コラントッテ社長にいろいろ聞いてみた! エキストラ出演してどうだった? マーベル社との交流は?|ガジェット通信 GetNews
『アイアンマン』に選ばれた日本製品・コラントッテ社長にいろいろ聞いてみた! エキストラ出演してどうだった? マーベル社との交流は?

ファンならば欲しいアイテムですね!

公式は販売終了
販売元:コラントッテ

 

コラントッテ ブレスレットの口コミ、評判は?

口コミなどを見ていると、効果面よりもデザイン面の評価が目立ちました。

とはいえ、効果がないわけではありません。スポーツ選手などのアスリートも利用していますからね。

総括すると、磁気ブレスレットにデザイン性を求める人におすすめ。といった所でしょうか。

「値段差 = デザイン・素材」がコラントッテの特徴です。

デザイン性重視の人は購入する価値がありそうです。

 

コラントッテのブレスレットが安いのは?

コラントッテは以下のショップ、通販などで購入できます。

などなど。。。新品や中古品も含め、いろんな場所から購入できます。

新品に関しては、基本的にどこも値段差はありません。しかし、公式サイト経由が一番恩恵が大きいです。

限定モデルなどは公式経由でしか購入できないので、結局は公式サイトで購入するしかないパターンもあります。

また、メルカリやラクマなどのフリマアプリはおすすめできません。

現在はスーパーコピーと呼ばれる偽物が出回っており、本物かどうか見分けが全くつきません。

安い理由を考えて、購入する場所を選びましょう。

コラントッテ ブレスレットで体もオシャレもケアしよう

昨今は在宅ワークが増えて自宅でタイピングしていたり、スマホばかり触ってしまい手首が疲れてしまった感じはありませんか?

放置しておくと、肩こりや腱鞘炎の原因にもなってしまうので、予防策として磁気ブレスレットを使用するのはアリかと思います。

 

コラントッテのブレスレットなら『N極S極交互配列』による高い効果が期待できると同時に、デザイン性が高いのでリモートでも映えること間違いないですよ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました