>> Youtubeでレビュー動画を視聴する
本ページはプロモーションが含まれています

コラントッテのサポーター全種の口コミ・評判まとめ【効果はいかほど?】

コラントッテ

磁気ネックレスで有名なコラントッテは、磁石を埋め込んだサポーターも多く販売しています。

磁気を帯びたサポーターは、普通のサポーターより総じて値段が高い傾向があるので、購入するなら絶対にハズレは避けたいですよね。

そこで、この記事ではコラントッテのサポーターの特徴・メリットなどを総括し、口コミをチェックした結果をご紹介します。

ワイの分析もちょこっとあるよ😃

 

コラントッテのサポーターの特徴は?

コラントッテのサポーターには全て磁石が使われており、『N極S極交互配列』と呼ばれる独自技術を採用しています。

普通に磁石を並べた場合、お互いを磁力を弱めあってしまうのに対し、N極S極交互配列では強めあう効果があるのです。

同極配列の磁力

同極配列

N極S極配列の磁力

N極S極配列

同じ130mTの磁石を並べた時に、普通に配列すると108mTなのに対し、N極S極交互配列は140mTも出ています。

日本における磁気商品の規格は”30mT~200mT”と定められていて、あるメーカーだけ強い磁気商品を販売して良いワケではありませんが…

商品に〇〇mTと書いていても、実測値は全然違う。

この事はコラントッテの検証で既に証明されているのです。

さらに、コラントッテ全てのアイテムは『医療機器認証』を受けており、国から認可されている本物のアイテムです。

 

この技術をサポーターに組み込む事で、血流の循環を促し、筋肉をほぐす効果を与えてくれます。

サポーターをつける人はどこかを痛めている人でしょうが、筋肉がほぐれる事で、無駄な力が抜けて痛みが和らぎやすく、回復力も高まる効果が期待できます。

 

コラントッテのサポーターの注意点は?

先ほどの説明だけでは、最強としか思えないコラントッテのサポーターですが、使用する際には何点か注意点があります。

高価なサポーターになるので、しっかりチェックしておきましょう。

 

磁力が強すぎる場合がある

磁気商品は磁力が強いほど良いというワケではありません。

その人によって、合う合わないがあるのです。

僕自身、別のメーカーの高磁気ネックレスを使用して頭が痛くなって使用中止した経験があるんです。

この経験から、磁気が強くなった方が血流の循環も良くなると思いますが、急激な変化がキツすぎて耐えれないのです。

コラントッテのアイテムは、同じ磁力を使っていても強く作用します。メリットである反面、デメリットにもなえるので注意が必要です。

足や腰など、頭から離れている部分だとトラブルになりづらいように感じます。

 

磁石が入るので、構造上合わない場合がある。

見てわかると思いますが、コラントッテ のサポーターは、普通のサポーターに磁石を埋め込んでいるだけなんですよね。

なので、構造上の膨らみや、動きの干渉などが起きて、人によってはとても使いづらい場合があります。

口コミを見ると多くの人は大丈夫そうですが、何人かは「全く使えない」とのレビューも見られました。

 

洗濯しづらい

コラントッテのサポーターは磁石が埋め込んでいるので、基本は手洗いになります。

洗濯機や乾燥機も使えず、さらに洗剤も選ばないといけません。

※各サポーターの取扱説明書に詳しく乗っています。

 

頻繁に洗濯する物ではないですが、非常に手間ですし、手を抜いて荒く洗ってしまうと製品自体の劣化に繋がるので注意が必要となります。

 

コラントッテ サポーターについての特徴や注意点は以上になります。

次からは具体的に各サポーターを紹介していきます。

コラントッテのサポーターを全種類の効果や口コミ

コラントッテのサポーターには大きく2種類あります。

  • 普通の磁気サポーター
  • 『X1』と名のつく、運動向けのサポーター

『X1』タイプの方が、少し値段高めでカッコ良くみえるのですが、磁力は弱めで構造的にサポートするタイプになります。

普通の磁気サポータの方が安いのに、磁力は強めです。

スポーツ選手・アスリートなどは『X1』系で、痛みによるサポートが必要な場合は『普通の磁気サポーター』がおすすめかと思われます。

この情報を念頭に置いた上で、各サポーターの特徴、効果(※磁力の強さ)、口コミなどをみていきましょう。

 

腰サポーター

腰サポーターは重要度が高いと考え、コチラの別記事で腰サポーターのみを詳しく解説しています。
コラントッテ ウエストベルトの効果を口コミ!『X1』の方が良いか比較しました

ウエストベルト

X1 ウエストベルト

膝サポーター

マルチサポーター ひざ

X1 ニーサポーター

磁気ネックレスの通販ほぐしや本舗

肘サポーター

マルチサポーター ひじ

X1 エルボーサポーター

エルボーサポーター E-Sleeves

カーフサポーター

X1 カーフサポートタイツ

以上がコラントッテのサポーターでした

いかがでしたでしょうか?

コラントッテのサポーターの特徴や、各サポーターの口コミ・評価を参考にし、あなたに合ったサポーター選びの助けになれたらと思います。

特にサポーターを選ぶ際には『X1』シリーズと普通バージョンのサポーター、どちらを選ぶべきかは注意しましょう。

 

個人的には、コラントッテのサポーターは効果がありますが「磁石を埋め込んだ事によるデメリット」を強く感じてしまうので、ファイテンの磁気サポーターを好んで買ってます。

最終的にはその人の好みだと思いますが、一応同じ磁気サポーターメーカーのファイテンもチェックしておくと、後悔なく選べるかと思います。

 

また以下のアイテムは、公式サイトでは販売していない商品になります。

  • マグケアサポーター

他の通販サイト・ショップではまだ販売されているのは確認できましたが、型落ちのモデルになってしまいます。

以前から使って良いと感じている人は、ある程度買っておくのがおすすめです。

個人的には、構造面や素材が改良されていると思うので、最新のモデルの方が良いと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました